巨人・原監督WBCで「信頼関係」岩隈も獲得!丸らに続く大型補強第5弾
巨人は6日、マリナーズを退団した岩隈久志投手(37)と来季の選手契約を結ぶことで合意したと発表した。
1年契約で、近く正式に契約を交わして入団会見を開く。
岩隈は楽天時代の2011年以来8年ぶりの日本球界復帰。
4年ぶりに復帰した原辰徳監督(60)とは09年の第2回WBCでともに戦い、世界一連覇を成し遂げた。
今度はともに巨人のユニホームに袖を通し、5年ぶりのV奪回を目指す。
巨人にまたしてもビッグネームが加わる。
丸、炭谷、中島、ビヤヌエバに続き、メジャー帰りの岩隈を獲得した。
この日、右腕はイメージアスリート契約を結ぶ物理療法機器メーカー「伊藤超短波社」の埼玉本社を訪問。
現在の交渉状況について「あまり変わりはない。
もちろん止まっているわけではない」と話すにとどめていたが、その後に巨人との合意が発表された。
岩隈は楽天から12年にマリナーズに移籍し、15年にはノーヒットノーランを達成した。
今季は昨年9月の右肩手術からメジャー復帰を目指したが、登板することなく9月に退団。
「日本球界も視野に入れながら、まだ現役を続けたい」と復活に意欲を示し、日米問わず移籍先を模索していた。
メジャー63勝を誇る右腕。
これを受け、巨人は獲得に向けた調査を進めていた。
古巣の楽天も獲得に乗り出していたが、37歳は新天地を選んだ形だ。
右肩の経過は順調で、11月上旬には都内でメジャー複数球団のスカウトを招き、投球を披露。
「この時期は僕は基本的にはボールも投げないけど、今はボールを投げながら継続してやってきている」と平地でのキャッチボールを行っている。
4年ぶり3度目の指揮を執る原監督との信頼関係も深い。
09年の第2回WBCでは監督と選手として世界一連覇を達成。
当時は松坂(現中日)、ダルビッシュ(現カブス)とともに3本柱を担い、韓国との決勝の先発も任されて7回2/3を2失点に抑えた。
計20イニングを投げ、防御率1・35と圧倒的な安定感を誇った。
その岩隈の獲得に対し、原監督も「いろんな意味で、岩隈とは信頼関係があると自負しております。
非常に強い味方が一人チームに加わったという感想です。
今まで培ったキャリアに胸を張って、思い切ってジャイアンツで戦ってもらいたい」と歓迎。
さらに「スターター(先発)一本で、チームの一員として戦ってもらいたい」と菅野、山口とともに先発陣の一角として大きな期待を寄せた。
5年ぶりのV奪回へ大型補強を敢行している原巨人。
新たに経験豊富な日米通算170勝右腕が加わった。
◆岩隈久志(いわくま・ひさし)1981年(昭56)4月12日生まれ、東京都出身の37歳。
堀越から99年にドラフト5位で近鉄入団。
04年に15勝で最多勝。
楽天時代の08年には21勝を挙げて最多勝、MVP、沢村賞を受賞。
09年のWBCで日本の2連覇に貢献し、12年にマリナーズに移籍した。
メジャーで63勝を挙げ、日米通算成績は170勝108敗2セーブ、防御率3・32。
1メートル90、95キロ。
右投げ右打ち。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000028-spnannex-base
「巨人・原監督WBCで「信頼関係」岩隈も獲得!丸らに続く大型補強第5弾」への、ネット民の反応
まとめ
丸以外は「名前だけ」大型補強。
以上、巨人・原監督WBCで「信頼関係」岩隈も獲得!丸らに続く大型補強第5弾のまとめでした。
Source: Its a Sports World !総合
岩隈も中島もピークの過ぎた選手なのに 大金を注いでどーするのだろう
ついでに西岡もとってやれよ
高橋監督の時に比べて、欲しい選手取り放題やな。
さすが読売。最終的に決断したのは岩隈だから何とも言えないけど、ここまでくるとさすがにひく。
原辰徳監督の欲しがり爆買い劇場もいよいよ総仕上げに近づいて来ました。来シーズンの結果が色々な意味で楽しみです。
原のオッサンずラブが止まらない
丸は別格として、大型補強というより、アスリートとしては年齢的にシルバー世代の再雇用だな。一線は退いたが意欲ある人材に働く場を提供してるわけだ。
これだけお金使って来年優勝出来なかったら笑える。Bクラスだったら笑い者。
原らしい。なんでも金で解決!
なるほどそういう見方もあったか確かにここまで皆ホイホイ入ると金満球団で国際大会の監督をさせたり経験者を監督にするのが流行りそう
原監督に変わって、補強が派手になっただけ。みんな一度は大金を手に入れたいのでしょう。その後は静かに古巣で引退のコース。球団もあまいよね。
新、旧WBCメンバーでオーダー組めるんじゃない? 選手の能力値が一番高い時のオーダーでパワスピやったら強そうだね。
また昔のクソ球団に成り下がってしまった強奪強奪強奪強奪強奪優勝は金で買うもんじゃないぞ一度は実力で優勝してみろや
若返りってなんだんったんですかね?
原さん。やりたい放題ですね・・・
何年前の話なんだよ岩隈は今年はマイナーでしか投げていないよ上原の二の舞は必至だな
岩隈は結局金でしょう。37歳で最近の実績なら今年で最後かもしれない。巨人の若いピッチャーの方が使える。それならなりふり構わず、お金を払ってもらえるチームに入って手っ取り早く今後の生活資金のたしにしたほうがいい。楽天ならコーチの可能性が高いと思うが。出来れば1年だけ、巨人で改めて楽天に移って欲しい。私は元近鉄ファン。
どこまで買い漁って選手を潰す?優勝は金では買えない。ビジョンのある補強じゃなくて、ただの買い物。
しかし原監督ってどんな話術で中島や岩隈を口説き落とすのだろうか?
読売外様巨人軍
オネダリくん、絶好調!かき集めて。これでもかとかき集めて。チームの未来のことはさておき自分の記録更新に向けて真っしぐら! 勘違いして、全日本の監督になるのはやめてね。あなたが凄い監督なのではなく、フロントが凄いだけですから。こんなチームが勝つ試合を見て何が楽しいんですかね。ただただ、野球からファン離れが起きることが心配。子どもたちが夢を見る、そんなプロ野球であって欲しいものです。
ジャイアンツのファンですが、もう、いい加減にして欲しい。別のチームになってしまう。益々、日本プロ野球が面白くなくなる。
レトロ侍ジャパンへ。ここまでくると笑えますね。
十年前のWBC の時の力を参考にしてどうする?
まさか岩隈選手まで獲得するとは……巨人ファンだけど、ちょっと取り過ぎじゃねー︎
補強が悪いとは思わないが、これだけかき集めて優勝出来なかったら笑える
そもそも丸以外は補強に思えない補弱
2000年代の長嶋監督時代と被って見えるんですよ。来季の巻き返しに必死なのはわかりますが、いくらなんでもやり過ぎでしょう。
岩隈はやっと東京で野球ができる。彼に関しては大阪、仙台、アメリカと渡ってきて最後は地元でやらしてあげたかった。巨人とかは抜きにして、東京人が東京に帰って来て最後に野球ができるのは岩隈にとっては幸せだと思う。良かった。
目先の勝利の為に現状がどうなのかすら無視するか。変われぬのなら、5年連続V逸で報いを受けるのだな。
原監督はWBCで記憶が止まってる
巨人ファンですが疑問です。完全に数年前の記憶のまま止まっているように見える…
巨人のこういった金の力を使っての大型補強、あまり好きではない
ダメだこりゃ。こんなことをしてるから、巨人の若手は育たない。
ここまでくると、アホだな草
ジャイアンツファンに聞きたい。これだけのメンバーを揃えて、勝って優勝して心の底から喜べるのかと。
よく考えろよ、10年前の主力だぜ(笑)
丸以外は「名前だけ」大型補強。