阪神借金今季最多「4」スタンドから「気合を入れろ!」とゲキ
「広島5-3広島」(22日、甲子園球場)
阪神がリーグ戦再開初戦に敗れ、借金は今季最多の4に膨らんだ。
4・5差で迎えた首位広島との一戦。
打撃陣が広島の先発・大瀬良の前に三塁すら踏めず、チャンスを作ることができなかった。
八回、糸原の2ラン、糸井の適時二塁打で完封負けを阻止したが、反撃はここまでだった。
秋山-大瀬良の投手戦となった試合は四回、秋山が丸に特大の右翼越えソロを浴びた。
2ボールからの3球目、内寄り高めの直球を狙われた。
広島とは今季初対戦。
さらに打順が3巡した六回、田中にこの日初めての四球を与えると、菊池に左翼フェンス直撃の適時二塁打を浴びた。
さらに2死三塁から、鈴木にも左前適時打を許して3失点。
六回の攻撃で代打を送られ、ビハインドでの降板となった。
「3巡目となった6回に捕まってしまい、粘ることができませんでした。
粘ってくる広島打線に対して、もっと粘り負けない投球ができるようにしていきたいです」。
終盤に強さを見せる広島に対し、代わった尾仲、福永も勢いを止めることができず、七回、八回と得点を重ねられた。
この日、打撃不振の大山が昨年6月の1軍昇格後、初めて2軍再調整となった。
代わって打撃好調の北條が昇格し、「2番・遊撃」で即スタメン出場。
「5番・中堅」に伊藤隼を入れるなどテコ入れを図ったが、結果にはつながらなかった。
奮わぬ打線に対して、六回の攻撃前には右翼スタンドから「気合を入れろ、タイガース!!」のゲキが飛んだ。
すると5点ビハインドの八回、2死一塁から糸原だ。
2ボール1ストライクから4球目、ジャクソンのスライダーを右翼スタンドに運んだ。
今季1号2ランは、通算2本目の本塁打となった。
さらに一、二塁とつなぎ、糸井の左中間を破る適時二塁打で1点を追加したが、伊藤隼が遊飛に倒れた。
反撃はあと一歩及ばず、首位・広島とのゲーム差は5・5に広がった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000148-dal-base
「阪神借金今季最多「4」スタンドから「気合を入れろ!」とゲキ」への、ネット民の反応
まとめ
今年が一番弱い
以上、阪神借金今季最多「4」スタンドから「気合を入れろ!」とゲキのまとめでした。
Source: Its a Sports World !総合
打線も問題だが、秋山も大瀬良相手なんだから3失点もしたらまずい。秋山はもうエース格なんだから相手が無失点なら無失点に抑えるくらいの気持ちで勝てるピッチングをしてほしい。
ベンチが暗いもん。チャンスやのに目が虚ろな選手が多い。こんなチームに誰がした!
去年からなにも変わってない。投手陣は頑張ってるのに打てない。なぜ?コーチなのかスコアラーのせいなのか。若手でスタメンレギュラーって胸張って言えるの糸原くらいですね。
このままずるずると最下位か…(´;ω;`)あまりに打てないからピッチャーまでおかしくなってきた。ナバーロを早く試してほしい、糸井、糸原以外の野手がひどいからそのうち相手投手もこの2人に勝負しなくなるぞ、歩かせてもほぼ確実に打ち取れる。
金本監督は元々広島の選手ですからね… やはり岡田彰布氏など生え抜きの人に監督をしてもらいたいですよね
伊藤隼太より高山をスタメンで使って欲しかったな。とか言うと叩かれんのかなぁ。
まずは打撃コーチを変えるのが先でしょう。
負けてるのにホタルの光は虚しすぎる。
阪神は継投策を考える必要があるのでは?2点取られなければチャンスはあった。
不満は色々あるけど、終盤は楽しませてもらったんで明日に期待。糸井の加減もあるけど、一回、四番を陽川に打たせて欲しい。確かにムラはあるが、中谷は絶対スタメンで使うべき。岡崎、長坂使うんなら、原口にチャンスを。
阪神の試合はいつも投手戦
個人的には北條あまり期待できないんだよな。特徴がないというか。なんというか。植田の方が魅力あるけどな。
広島の弱点は盗塁阻止。なのに鈍足で中途半端な長距離砲を並べて機動力なし。勝てるのは投手力のみ。試合に勝てる訳がない。
最下位までもう後がないぞ。
まあ8回に一気に5点も取れるわけないよ。
8回の粘りはよかったが時すでに遅し、、打てない試合はつまらんな
点の打線だから阪神は。気合で勝てるかどうか。技術的、または采配が問題なんだと思う。
広島5-3広島?
とりあえず、北條は2軍へ帰ってくれ。福留さんはちょっと厳しいね。ナバーロ上げて福留さんを休ませた方がいい。秋山は最近打たれはじめたかな。金本監督はもう休養した方がいい。
落ちるところまで落ちた方がいいと思う。無能な二人がベンチで居座っている限りは浮上は無理だ。
中谷はスタメンで使い続けて欲しい。
そんなもんです。今までが出来すぎていただけ。
そして八つ当たりして選手批判をする金本
予想通り3タテ喰らいそうだな…
鳥谷、当てるだけのバッティング。あんなんでヒットになるわけないやろ。隼太、ボール球振りすぎ。福留、加齢による劣化。もう限界。
このまま続けば優秀な投手のやる気も無くなりそう。阪神はバランスが無い、安易に助っ人取ってもどう転ぶか分からない、でも又取る。高山選手使い続けたらどうかな。
監督に気合いが入ってないから選手も気合いが入らない。そのくせ選手を糾弾する。そうですか…集大成の3年目が最下位ですか。
甲子園で4点以上とれないね3点がデッドラインだからピッチャー大変だわな
野球場に高い銭払って観戦行くファンも気合いを入れて根気よく応援すればいいのにね。7回で0-4になって球場を後にする阪神ファン多数ww
打線が弱すぎてこれ先発投手も可哀想だよ常時完封のクオリティーを求められるのは辛いよそんな毎試合毎試合良いわけないんだから
打撃コーチ 監督解任御願いします。ピッチャーかわいそう
勝敗以前にやられてるパターンが同じで、得点圏にランナー進めるけど、後一本が出ない。応援したいけど、またか…ここで打たれへんねんなー!ってファンも呆れモードかな。大きな連勝でもしてくれんと、心まで離れてまうでー!
8回打ち上げた球はボールでしたあそこでしたね
今の阪神はつまらん巨人の真似して金使って弱くても昔の方が面白かった
ホンマにピッチャーが可哀相や。頑張って試合作っても全然援護してくれんねんもんな。ピッチャーだってそんな毎回完璧には抑えれんやろうし、ちょっと打線上向き?と思ったらもうまた貧打?スタメンもコロコロ変えるからこういうことになるんじゃ。
気合いとかじゃなくて、監督とコーチが悪いんちゃうか?
結局また糸糸コンビだけかい!はあ、もうこれ川藤バッティングコーチの方がまだええんちゃうか。
「首位・広島とのゲーム差は5・5に広がった。」じゃなくて、6位には0.5差に近付いた。。。
今年が一番弱い